Loading

BLOG

茅野日記76:どの周波数にいるのか

私は昔、自分に起きたことから

思考が世界を作っているという

そのシンプルな法則に気づき

ずっと自分の思考をコントロールする方法を

学んできて

それを自分でも伝えてきた。

 

今回、この生誕祭をするにあたり、

まず自分の過去に起きたある出来事について

より深く紐解いていった結果、

そうだったのかっ!ということに

行きついたのですよ。

 

と、いうことを踏まえて

各講座で提供していることが

もう1段階シフトアップするな

ということがわかった。

 

 

ここはやはり

エネルギーを使う側がどの周波数帯に

いるのかがめちゃくちゃ重要で

ここの差が起こること、つまり成果の差に

なってしまうということ。

 

 

めちゃくちゃ面白いフェーズにきた。

明日、リアルに参加できる人は

きっと生きることが楽になる。

 

わたし、意識の学校を作りたい。

エネルギーを使う前に

生きることのベースになる

意識の向け方、

日常を整えること、

もっともっと

一緒にいると自然と緩み、笑顔になり

活力が生まれて

自分のやりたいことが湧き上がり

それを一緒に取り組める仲間と共に

これからの世界を生きていきたい。

 

(16/100)

 

茅野日記75:しなのに外国人が多い理由?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP