名古屋から茅野に帰る
初めての日だったのだが…
なんか、
馴染みがあるというか
あまり乗ったことがない
電車という感覚がない。
不思議だなぁ。
名古屋から茅野に向かうのは
初めてのはずなのに…
今まで新幹線だったのにね。
うっかり、そっちに向かう
ところでした。
順調に塩尻まで帰ってきて
茅野行きの電車に乗り換えたら
「豪雨の影響でこの電車は岡谷
までしかいきません」
ええ??
嘘でしょ?どうするの?そこから?
いやー、流石に駅3つ手前と言っても
ここからタクシーって
どれくらい??
すかさず、
前日にやった時間操作の概念を
使い、エネルギーを
すぐに発車できている未来に送る。
と…
そのアナウンスの1分も経たない
うちに
「運転再開します」とアナウンスが
あり、ドアが閉まった!
まじですか_??
ソルライツ・エネルギー凄すぎる!
と、下諏訪に着くと
またちょっと止まって…
前の電車に乗り換えられて
そこから先に…
上諏訪で止まり、
やっと茅野に着いたが
その電車が100分以上遅れていたが
私は予定より30分弱の遅れて
到着。
しかも、
21時まで保管してもらえる
トートバックを受け取らないと
ならなかったのだが
幸い、22時になっても保管
してくださっていた。
なおラッキーだったのは
途中止まっていたおかげで
茅野駅の雨は完全に上がっていた。
傘持ってなかったのでラッキー。
オールオッケー。助かりました。
途中ね、予定の21:27着から遅れると
荷物が警察移動になると
言われていたので、連絡しないと…と
思ってソワソワしていたのですが
いやいや、じゃあ、無事に荷物を
受け取っている未来に
ターゲティングして
エネルギーを送れば
いいんじゃない?と
エネルギー送る。
そうしたら、別にソワソワ
心配する必要もないし、
電話しないと、と思うことも
ないですもんね。
あとは歩いて帰れたら
遅くなってもさほど支障はない。
そう思ったら
特段、止まっていても
何も心配することもなくなり
ゆっくり動くのを待っていた。
そして茅野駅に着いてからは
設定した通り、
荷物も受け取れ
雨も上がっていて
歩いて帰ることができ
猫たちも元気で迎えてくれた。
なんか、
ホッとするなぁ。
なんだろう?
まだこの家にそんなにいないのに。
聞こえてくるのが
虫の音と水音だから?
久しぶりだから
2匹もピトッとくっついてる。
しばらく一緒だからね。
しかし、早速
時空操作というか結果に
ターゲティングして
あとは「委ねる」をしたところ
早く着くのが1番ベストではなく
私にとってのベストな状況へと
展開してくれたのでした。
これがソルライツの凄いところ。
今週末、30日(土)に将陽の生誕祭が
名古屋Laboであるのだが、
そこで将陽のターゲティングに
ついてのワークショップがあるのだ。
きっと、
この辺りの話とかも出てくると
思います。
この時空間操作は
実は私が昔から
得意としているところ。
昔から私の講座に出てくれて
いる方はご存知ですよね。
でもソルライツエネルギーを
使い始めてから
やっぱり、それが早くなったの。
でも、
違う方が立ち上がることも
まあまあ、あって…
これをずっと検証していたんですよ。
ここ数ヶ月の一連の流れに
かなりこれを使っていたの。
自分の中で割とはっきりとした
やり方というか、
条件というか、
セオリーができつつある。
7月頭のFSで宣言した通りに
なっている。
ただ、私の場合は
当たり前にやっているから
言語化して人に説明するのが
ちょっと苦手。
そこを将陽は分かりやすく
説明してくれている。
きっと
現実創造を起こしたい人には
めちゃくちゃヒントになるはず。
だけれど、
このワークショップは一般人の
参加はちょっと難しい。
エネルギーが使えないと
この現実化には時間がかかる。
裏を返せば
エネルギーが使えるあなたなら
現実創造するのが簡単だ、と
いうことだ。
これは聞かないとですよ、
エネルギー使いの皆さん。
そして、お話会。
ワークショップではやり方を
説明するのだが
お話会ではそこで何をしているか
もう1段階深い理解をしてもらう。
二つ出ることで
理解が深まるというものだ。
🌀WS、お話会、セッションの詳細はこちらです。
👇
https://310me.com/lp/shoyo_2025/
私も参加しますから、
一緒に参加しませんか?
現地参加がお勧めですが
今回はZOOMもありますから。
この記事へのコメントはありません。