私は昔は毎日、
プログの記事を書いていた。
それだけ
書きたいことがあったし
伝えたいと思うことが
あったのだということ。
でも、
最近はそんなに声を大に
して伝えたいと思うことも
あまりなくなった。
…というよりも
同じ考え方じゃない人に
声を荒げるよりも
「そういう考え方もあるかー」と
思ってしまうことが
多くなったので
あえて、言いたいという
気持ちが薄らいでしまったのだ。
昔はある意味、批判家だったし
革命家だったし
それは違う!と思ったことに
真っ向から
ぶつかっていくことも
厭わなかったな。
そういう自分の質が嫌だなと
思うこともあったけれども
それ、おかしいよね?って
思うことが行動の原動力だったのかと
思うのですよ。
しかし、
最近の反応はちょっと変わってきた。
自分の中の「こうに違いない」を
そうではない状態に変える、
ということを想像の中でやるように
しているのだ。
そのほうが現実が変わることを
ただいま検証中。
この記事へのコメントはありません。