Loading

BLOG

茅野日記46:ステラの雰囲気

この週末はのんびり、
だけれども
なんだか企画だとか
ZOOMだとかが多くて。

 

こういう日はニャンズが
周りから離れない。

気がつくと2匹が膝の上、
背中の後ろにピッタリと
くっついてきているのだ。

こんな時間が幸せだね。
以前は何もない日ってなんか
不安になったりしていたが
今はそういうこともない。

週末、割と雨がすごくて
雨音を聞きながら
部屋で過ごしたり
翌日、雨が止んだから
スーパーまで散歩したり。

空見て
花見て
豊かな時間だ。

 

そして週明け、
茅野はもう窓を開けて寝ることは
できないくらいに涼しく、いや
寒くなってきているよ。

毎日、なるべく歩くように
こまめにスーパー行ってますが
100均行く時はオギノ
コンビニ寄る時は西友
割と買い物する時は
楽天ポイントが貯まる西友

と使い分け

茅野にきてゴミ捨てが大変と
書きましたが
不満なところがもう一つ。

 

センスがいいお花屋さんが皆無

車があれば
いっぱいのお花を売っている
ところにも行けるのでしょうが
徒歩圏内は全滅です。

今日、お客様があるので
お花を飾りたいと思ったのですが
うーん。
こ、これは…ちょっとないなー

 

まだその辺の土手で野の草を
摘んできた方がいい感じ。

今日、
東京の方で通ってくださっていた
カップルが仕事で諏訪まで行くので
寄ってくださる、というの。

わーー、嬉しい。

諏訪の後、小淵沢に寄ってから
向かいます、とのことで
いらしてくださったときに
なんと、こちら
白州のウィスキーをお土産に
くださった。

なかなか手に入らないそうで
行かないと買えるかわからない
らしい。

そんなレアものをありがとうございます。

しかも
ブログを読んでいてくださり
「ゴミ積んで行きますよ」と
言ってくださって。

最初なんのこと?と
思ったのでしたが、
ゴミ出しに困っていると
書いていたからねー。

お気遣いありがとうございます。
本当にいつもいつも
K子さんのお気遣い、
心配りには感動させられる。

ゴミ捨てに困っているから
持って帰りますよ、
だなんて…わざわざ東京から
いらして仕事帰りに
寄ってくださった理由が
それなんて、なんですかー。

実は明日が月1のごみの日
なのです!
(→今日いつものところに
出しに行ったら場所が違った
みたいで!一体どこ??)

 

毎回、こんな感じの
気配りをさらりとしてくださる
K子さまとパートナーのHさま

お話もとても楽しく
ひとしきりおしゃべりして
折角なので
施術をしますよ、と
ご様子を伺うと

K子さまは数ヶ月前から
足が痛くて、ひどい時は
歩けずに、うつ伏せも
できなかったというの。

もっと早くいらしてください!
と言いながらチューニング。

今日は足首が痛いと仰る。

 

痛みが動くそうです。

 

こりゃ、N案件だよね。

大抵の原因不明の突然の痛みは
ネガティブエネルギーが
原因のことがほとんど。

チューニング後、
ご様子を伺うと痛みがほぼ
なくなったと仰る。

よかった…。

いつでも仰ってください。

今度はもう少し前から予定し
お食事作っておきますから
ホテルに車停めて
タクシーでいらしてくださいね。

茅野サロンが
雰囲気は富ヶ谷のままだ、と
仰ってくださいました。

ステラがいるところは
ステラの雰囲気になるのね

外からでも気がいいのが
わかったわ、とのこと。

嬉しいことです。

また、お気軽にいらしてください。

今日はありがとうございました。

明日も東京からのお客様なのでした。

 

茅野日記45:魂の課題

茅野日記47:アーシングとアールヌーボー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP