Loading

BLOG

茅野日記33:神殿効果が凄い

久しぶりにしばらく茅野に
いられる日が続く。

8月はなんだかんだと
東京、名古屋、大阪へと
移動が多くて。

一日茅野にいれた日が
18日しかなかったよ。

9月になってちょっと空が高く
感じるのは気のせいかな。

まだまだ気温は暑いけれど
湿度が高くないから
気持ちいい。

しかし…

やっぱり移動が身体にきたのか
起きたら、久しぶりに
ぐったり…という身体の感覚。

 

あれ?肌がシワシワになってる?
エネルギー不足?
これはヤバい!と
免疫力を強力にアップする
サプリがまだ1瓶あったはず…と
家中探すのですが
これが見つからない。

あれー?どこいった?

いや、これは早いところ
回復させないとまずいでしょ。

 

どーしよう…と思った時に
ふと「神殿は?」と思った。

 

神殿というのは
今、うちのチームで企画している
場を整えて
そこにいるだけで
自分を整える「装置」のこと。

 

そのために
オムニポテント・ドラゴンの
神画をオーダーした。

まだそれは来ないので
大神様のビックバンの絵を
飾っている。

先週届いた香炉もあるから
フランキンセンスとミルラを
セットして焚いてみた。

 


(煙が真っ直ぐに立ち上がる)

 

そして細胞全部から老廃物、
要らないものが抜けてLaboの
エネルギーと繋がり、
細胞1つひとつ、DNAレベルまで
エネルギーが行き渡ることを
エネルギーを受け取ると意図して
目を瞑って祈ること2分弱。

 

驚くほどに
身体の重さが軽くなった!

 

なにこれ?
ちょっと瞬時過ぎない?

疲れがゼロになったわけでは
ないけれど
全く全然違う状態。

 


(サンキャッチャーからの虹色の光)

朝の7時頃だと
朝日がサンキャッチャーを通して
虹色の光を壁に映し出していた。


焚いた後の香料。

この後、ベチパーと含笑花(カラタネオガタマ)

をリュースで焚いておいた。

ちょっと胃腸系が疲れていたかな。

 

もう少し、検証して
早めにリリースできるように
したいですよね。

 

家にいるだけで
整ってきたら、いいですよね?

 

 


この日もこんな青空の中、
近所のスーパーまでゴミを持って。

ペットボトル、食品トレー、缶は
回収してくれているので。

午後からは怒涛のZOOM続き。

お昼食べる暇もなかったが
先日用意していて
作らなかったとうもろこしご飯を
炊いてみた。

大家さんがくださったお米が
しっかりコシがあって美味しい。

とうもろこしはイマイチだったな。

消化器系が弱っているのか
食欲が出ないので
この日はそれを軽く1膳で
昼、夜兼用で終わり。

 

あるコミュニティ用に
施術のメニューを作らないと
ならないのだが、
プロフィール写真ができてきて
ちょうど使えるのがありがたい。

チラ見せ

何をする人でしょうね?笑

しかし、これはぐずぐずしている
私に神様が「早よ、やれや!」と
檄を飛ばして下さったような…

はい!やります!

茅野日記32:名古屋へ通勤ですか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP