先日、ビジョンサロンたてしなに
伺って、トレーニングを受けた所
何故だか、2.0見えるように
なったのだが…(一瞬だけです)
中川先生は見えるものが
変わることで脳の使い方が
変わり、パフォーマンスも
変わるということを
何度も仰られていた。
「脳は2.0見えていた頃の
記憶があるんです。
それを思い出すと見えるように
なってしまう」というような
ことを仰られた。
ふと、ある友人のことを思い出した。
脳出血で左半身に麻痺が残り
捕まって歩かないと
ならない状態のMさん。
ある夜、トイレに起きたのだが
寝ぼけていて
「Mは歩ける」と
声が聞こえて、そうだった
私は歩けるんだったと
自分が歩けないことを
忘れていたそうだ。
そうしたところ、
驚くことにスタスタと歩いて
トイレに行き、
座っているうちに意識が
はっきりしてきて
「私、どうなっちゃったの?」
と思った瞬間に歩けなくなったと
仰っていたのだ。
脳が歩ける、と思っていたら
歩ける。
そうだよなぁと思って。
私自身、この眼は
もう治らないものだと
自分で決めてしまったように
思うのだ。
そこで
ここ数日はスーパーに行って
棚から商品を探すときに
「私は見える」と思って
みることにした。
すると
いつもよりもクリアに世界は
見えているのだ。
まだ2重に見えてますよ。
そういう積み重ねなのかなと
思ったりしているのです。
この辺りのことが
もっと自在にできたなら
それを皆さんにもシェアできるのに。
こうだと思っている自分
こういう世界だと思っている世界観
変わったら瞬時に違う世界線へ
移行するのだろう。
私は私に赦します。
この力を使うことを
私は私に赦します。
この力を知ることを
眼の見方が
脳の使い方に直結する。
つまり、眼をケアすることが
パフォーマスアップに
とっても大事だということ。
今、我々がきわみん、あいみん、
こりとりんとして
アイケアも重点的に取り組んで
いるのも、とても重要なことだと
思った次第。
しかも、
このトレーニングでやっている
部位をほぼカバーしてました。
今度、あいみんした後に
どれくらい視力が回復するかを
測ってもらおう。
この記事へのコメントはありません。