Loading

BLOG

茅野日記60:オーダーする

以前、東京からのお客様と一緒に歩いて前宮に行き、その後20分歩いていったカフェレストラン、リリック。

 

内装や世界観がとっても好みで居心地いい。

 

うちからは歩いて30分だ。

東京の人にとってはそんなのは徒歩圏内。富ヶ谷にいた時も明治神宮に散歩に行ったらそんなもんだったよ。

 

車は目が1つに見えるようになってからにする予定なので、それまでは歩くよ!

内装も好み!

歩けるとは言ってもなかなか来れないから、ランチ会の予定をここにしてもらった。今日は車で連れてきてもらえたよ。

ランチはジェノベーゼのパスタとご自慢のシフォンケーキのデザート盛りセット。

この日お目当てのスパイスシフォンがなくて、私的にはもう本当は何もいらない気分。だが、そうもいかないので季節限定のマロンをオーダー。多分次に来る時は終わっているだろうから。

 

もちもちしたパスタとコクのあるジェノベーゼソースが美味しい!ナッツ好きなので松の実で作るこのソース大好き❤

 

そして、デザートだ。

普通は嬉しいのだと思いますが、私のやや引き気味の顔が笑える!

私の顔くらいあるよ!と朋ちゃんが大笑い。

 

ドーン!

えっと…かなりみんなに手伝ってもらって食べました。

 

皆さんはローズと金木犀のシフォンケーキを半分ずつ。

 

これ、デザート三種盛りなんですが、私こんなにも要らないなぁ。

ゆったり、食事とおしゃべりを…

 

この後、この店のオーナーの鎌倉さんをご紹介頂きました。

鎌倉さんはこの奥様のお作りになる絶品シフォンケーキを伊勢丹とか三越に置くこと、とお聞きしました。きっと今の時代はそんなところに出さなくてもバズるのですが、そういうのがステータスなのかな?

 

ちなみに皆様に内緒で私の秘密をお伝えしましょう。(内緒やないやーん!)

 

実は「私の前で望みを語ると実現する」という特技ではなく、特性ではなく、なんだろう?もはや、機能?が実は私にはある。

 

過去、私の前で夢を語ってくれた方々がそれを実現していく様をどれだけ見てきたことか。

 

いや、私(人間の私)は何もしてないので、気がついてなかったのですが、何人もの能力者の方々に言って頂いたメッセージがそういうこと。

 

それも「無理かも」と思いながら何かを言えば無理かも…の現実が実現されてしまう💦

 

だけれども、子供のように無邪気に「こうしたいんですよね!」と語ってくださった方々はことごとく実現してしているのだよ。

 

私は自分にはこの能力は使えない。

 

だけれども、周りの人たちが自分のしたいを叶えて、その歓びの姿を見て感動を分かち合うことが私の歓びであり、感動に繋がっているのだといま、つくづく思うのであった。

 

過去を振り返ってみても、自分が1番稼いでいた時は誰かの「これがしたい」の実現に力を貸していた時なのだ。

 

その夢が叶うことで、幸せになる方々が増える未来に神が共感して現象化となるのだろう。

あなたの叶えたいことはなんだろう?

 

来月、私の生誕祭が11/15-16に名古屋Laboで行われる。これは1つは私個人の生誕祭ではあるが、多分位置づけとしてはtunerが全く新しい立ち位置に再誕する、そういう時なのだと感じる。

神よ、私のオーダーを受けいれたまえ。

この日集うものたちの願いの実現にお力を。

 

…ほら?

本気のオーダーが動き始めるのがわかるでしょ?

 

 

 

茅野日記59:美容にエネルギー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP