「私の周りはジェントルマンしかいない」
これは講座などでもお話しする
私の鉄板の前提だ。
前回の横断歩道で車が停まってくれるのも
そうなんだけど
まーまー、色んな人のお世話になってます。
先日、塩尻乗換えで名古屋へ向かうとき
いつもと違う時間だったのね。
ホームで待っているがあれ?人がいない?
電車こない?
…もしや、違うホームからでる?と
真っ青になって大荷物、エレベーターに
向かうも大勢が並んでる。
あと3分あるかないかくらい…
前のベビーカーの方が先にどうぞと
言ってくださるが間に合わないな、と
頑張って階段を荷物持って上がり始めたの。
そしたら、後ろから階段上がってきた駅員さんが
荷物持ちましょうって持ってくださり、
なんなら、反対ホームまで荷物持って階段を
降りてくださった。
私の眼は下の方が難儀だから本当に助かりました❣️
あー、そして余裕で乗れたのでした。
本当に皆さんのおかげで生きてます。
優しい人に囲まれている、という設定でいると
本当にスーパーに行っても駅でも郵便局でも
街でもどこでも
優しい人と遭遇します。
いつも、イライラしてるとしたら
あなたがどんな設定でいるか
考えてみてね。
そうそう、ある地方の仲間が
「東京いくといつも怒鳴っている人にあう」
と言うのです。
「なんでその設定?」と聞くと「??」
いや、私、地方からくる仲間いっぱいいるけど
そんな話聞いたことないよ?と言ったの。
そう言えば看護師の友人が歩いてると
前から来た人が突然倒れて意識不明とか
隣に触っていた人がもたれてきたから
みたら⚪︎んでたとか…
よくあるのよーと仰ってましたが
そんなの普通一生に一回もないわっ!
みんな、謎の設定多すぎです。
いつも旦那様に小言を言われる設定
いつもギリギリか遅刻設定
自分は大切にされない設定
いつも支払いに苦労する設定
それ、自分が幸せになる設定?
(14/100)








この記事へのコメントはありません。