マスター養成講座なのに
講座を開く気がないってどういうこと?
っていうくらい
見事にみんな、そんな人ばっかりの
不思議な1期たち…
それでも、絶対にやらない、
なんて気持ちで来ているわけない(笑)
心のどこかで
いつか、
自分に自信ができたら、
タイミングがきたら、
とか、今しない理由を
探しているだけでしょ?
自分の心に嘘はつかせません(笑)

ともえ
●活動地域…愛知県東部を中心に東海地方とか諸々
●この講座で学んだこと、受け取ったことは何ですか?
自分らしさ。
この一言に全てが凝縮されていると思います。
●講座の感想をお願いします
講座をしたい訳じゃないのに受講していいのか?と
直前までモヤモヤしていましたが、参加して良かったと思います。
予想外にユル~い感じで進んでいましたが、実は深くて濃い2日間でした。
自分の本心を引っ張り出された感じです。
一度それに気付いたら、見なかったことには出来ないですね。
そう云う意味で、とても恐い講座だと思いました。
●これからどんな風に講座をしていきたいと思っていますか?
構えない。
まずは自分が楽しむことかな、と思います。
でも、講座をするというより他の札師さんを紹介したい。 ^^;
●講師二人にメッセージがあれば…
お二人の強くて暖かい優しさにじっくり浸らせて頂いた2日間でした。
ENMAカードというか、自分との向き合い方を教えてもらった感じです。
ありがとうございました。
そして、今後ともよろしくお願いします。
次回、10/8-9@琵琶湖も来週ですね。
1期の方々は再受講に来たい!って
言っている方が多かったので
3期の焼津もお早めに!
焼津はこれまた、素敵なところです…
海の向こうに富士山が見える
露天風呂
…に入れる時間は取りたいね…(苦笑)
夕陽もどうやら綺麗なようです
なお、次回の週末コースは
たぶん、4月以降になると思います
>>>詳細はこちら…
お待ちしてます…
※札師マスター養成校御座は
札師である方が受講頂けます。
来年度からは札師になるための
カードリーダー養成講座に加え
フォーカスチェンジ講座も受講している
ことが条件となります…
私たちとENMAカードを
広げていってくださる方、
お待ちしています~!
—–
この記事へのコメントはありません。