さて、一番大切なのは波動を整えること、だと書きました。
そうなのです。例えば集客に悩んでいたとしたら、何かスキルを上げるためにテクニックを学びにいくよりも、ブログ記事を苦しんで数を書くよりも、あちこち顔だしたり、名刺配ったりするよりも、大切なことはあなたの今の波動を上げる、ということなのですよ。
波動を整える、とは…
だから、わたくしはビジネスリーディングで集客にお困りの方には「人生バラ色にするダイアリー」を付けていただくことをお勧めしたのです。これにより、自分の思考の癖を知ってもらい、それを変えるということを意識することと、日常の嬉しかったことや楽しかったこと、感動したことを見つけられることができるようになれば、おのずと波動は上がっていくのです。
先日、ダイアリーを付けて3ヶ月わたくしが一緒にみていく、グループセッションが始まりましたが、数週間〜2ヶ月付けた方々が参加くださいましたが、皆さんご自分の変化にびっくりされていました。
自分の採用している前提に気づき、それを変えることができるということがわかりますと世界は変わっていくのです。それに伴い、起こることが変わってきます。
だからといって、ブログ記事を書かないで波動と整えたらいいのね、とおばかさんは「うまくいくかもー」「私っていけているかもー」と表面だけは波動を整えたつもり、になっていてもうまくはいきませんね。だって、心の中はやるべきことをしてない罪悪感やうまくいってない現実への不安で真っ黒なんですもの。宇宙は甘くないですよ。あなたの隠れた本心のほうを見ていますから。だから、ちっともうまくいかないし、成功なんてしない。感謝だ愛だと必要以上におっしゃっている方々がそうじゃないですか。
愛や感謝というものは意識してするのではなく、溢れるものです。
日々、そういう良きことに目がいくようになってきますと、自然と当たり前のように感謝の念は出てまいります。この美しい世界に生かされていることへのありがたさが感じれます。
この日常にどれだけ、感謝の念を持って生きていられるのか、これが最高の波動の状態です。
だから、自分さえうまくいけばいい、自分が目立つ、自分が成功する、自分が…自分が…と我、我、と自分ありきの方というのは周りに対して、自分を生かしてくれるものに対しての感謝が少ないと思います。もっともっと、という状態もそうじゃないでしょうか。こっちのほうが得だ、こっちのほうが成功する、もっと稼げる、もっと儲ける、もっと人気を得たい、もっと目立ちたい…
足るを知る、という感覚って大事だと思うのですよね。
そして、自分だけではなくて、自分が良くなることで周りをもっと引き上げていく、という考えができるかどうか。この思考が大切になってまいります。
自分と社会を調和させる
「2感情を感じてみる」で書きましたように、まず自分の感情を感じ、どうしたいのかを自分が知って、そのための行動をとることはとても大切です。
しかし、その時にとても大切ではないか、とわたくしが思うことがあります。
それは「その自分がしたい、と感じたことは社会の中で調和しているのか」という感覚なんです。ただ、自分がしたいことをする、というのはエゴなんですよね。エゴが悪いわけでは決してないです。物事にはフェーズというものがあると思っています。
だから、まずは自分の欲求を正しく感じる。
という段階を経て、それを実現していく。その次には自分の欲望が社会と調和するものなのか、ということをキャッチする段階へと進化していくのです。
例えば、「こういうものを作りたい!」と閃いたとしますでしょ。社会との調和というのは、それを望む人がどれだけいるのか、誰のお役に立つものなのか、それが考えられるということ。
自分のこうしたい!やってみたい!が何の役にも立ってないように思うけれども、人からみたら、それをやっているあなたの姿が楽しそうで、自分も何かをやってみよう、という気持ちになったり、誰かを触発しているかもしれないのです。
自分だけではわからないことは人に聞いてみるというのもいいでしょう。自分のことは自分ではわからないものです。一番最初の記事に書きましたように、わたくし自身もそうでした。周りにいる友人たちのおかげで、こんなことをしているのか、ということが理解できました。
自分の強みと人の強みを融合する
もう一つは自分の強みをちゃんと理解し、ちゃんと使おうとすること、です。強みというのはその方が意識しなくてもできることなので、「え?こんなことが?」と思うようなものだったりしますよ。でも、それを「これが強みなのね」と意識することでもっと活性化しますし、使っていけるようになります。
わたくしの場合は「未来視」というものでしょうか。自分では普通にものをみているつもりでしたが、それが未来を見ているとは全く気付いてませんでしたから。ですから、それを意識するようになって意識的にそれを使えるようになったのですね。
わたくしの周りにいらっしゃる多くの方はご存知ですが、わたくしは何かを忘れることが天才的にすごいのです。ええ、つまり忘れ物が多い。
それと細かいことが苦手、ちゃんと同じことを同じようにできない、などなどできないことも沢山あるのです。もう、事務の藤井さん、後藤さんに助けられて成り立っているようなものですよ。本当、彼女たちのおかげです。
こうした自分の強み、弱みもきちんと把握してそれを発揮できるようにすること、他人の強みを発揮させる場を作ること、そんなことも自分のパフォーマンスをあげて、できることに集中させて成果をあげていく、フリー・マインドに欠かせないことでもあります。
自分の強み、わかってますか?
それをちゃんと発揮してますか?
そして、全てを自分一人でやろうとしないという姿勢。自分ができることは責任を持って、ベストを尽くすけれども苦手は上手に他の方へお願いし、その方の輝く場を作るということです。
共存、共栄…
この感覚がこれからの世の中には必要なのだと思うのですよね。
全部を自分でやろうとしない…。大事なことです。
次回は思いの外影響力のあるあのこと…です。
(つづく)
「フリーマインドという生き方」
「フリーマインドという生き方2感情を感じてみる」
「フリーマインドという生き方3何を欲しているのか明確にする」
「フリーマインドという生き方4気楽さと覚悟を持つ」
「フリーマインドという生き方5不安をコントロールせよ」
「フリーマインドという生き方6一番大切なことは〇〇」
「フリーマインドという生き方7自分と社会と調和させる」
「フリーマインドという生き方8内面と外見を一致させる」
「フリーマインドという生き方9環境が合わないと思ったら…」
「フリーマンドという生き方10価値観の違う人といない」
「フリーマインドという生き方11 人との付き合い方」
「フリーマインドという生き方12「ちゃんと」をやめる」
「フリーマインドという生き方13直感を信じるために」
「フリーマインドという生き方14気軽さを持つこと」
「フリーマインドという生き方15妄想癖のある人たち」
「フリーマインドという生き方16自分を一番傷つけるのは…」
「フリーマインドという生き方17ちゃんとやる、とは…」
「フリーマインドという生き方18自分のオーダーを知る」
「フリーマインドという生き方19色々体験してみたらいい」
「フリーマインドという生き方20こうしなくちゃ、はやめる」
「フリーマインドという生き方21.思いつきでやってみる」
「フリーマインドという生き方22.ある方を見る、の意味」
「フリーマインドという生き方23.正しい宇宙へのオーダーの仕方」
「フリーマインドという生き方24.ブラック上等!」
この記事へのコメントはありません。